AspireOneをSSDに換装

まあ今更?って感じのネタですね。しかもこんな古いマシンを今更?って感じですが、貴重な持ち運び可能なUbuntu端末としては非常に良い出来(Ubuntuと相性がよい)のでこのまま転がしておくのは勿体無い、ということでできるだけ安くあげました。まあバラし…

UbuntuでJDEEを自前でbuild

とりあえず今日のイライラ Emacsでjava書きたい JDEEを入れるが古くて腐ってた Emacs23だったらSVNのtrunkから持ってきたほうがいいお!と書いてある svnでcheckoutしてbuildしようとしたらantが必要だった ant入れたはいいが特定のtaskでコケる ant-contrib…

[android][ios]AndroidとiOSについてそろそろ以下略

とりあえず両方のOSも持っていますが、一応書いておきましょう iPod touch 4G Xperia arc 前置 XperiaはスマートフォンですがiPod touchはスマートフォンでは無いので、スマホとしての部分の評価は除きます 結論 いきなり結論からいうとですね、完成度として…

node.js + mongoose + mongodbで遊ぶ

NoSQLのmongodbは何がいいって、Javascriptととの親和性が高い。とりたてnode.jsで使うには最適と言っても良いんではないでしょうか。コマンドラインインターフェイスがモロにJavascriptというのもアツイです $ mongo MongoDB shell version: 1.6.5 connecti…

javascriptが楽しくなってきた系

久しぶりにこっちで日記 最近いろいろ新しい物に手を出してますが、その中で気になったのが node.js Google Closure Library です。最近よく聞くとと思いますけど… node.js node.jsはサーバサイドjavascriptですね。話は簡単で、以下のようなソースを書いて…

Titanium:メニュー系の項目作成

Titaniumではメニューの作成はAPIが用意されており、作成自体は非常に簡単に行えます。 ネイティブメニューの作成 アプリケーションのメニューに関してはまずcreateMenu()で大元のメニューコンポーネントを用意します。そこに子をぶら下げて行くイメージにな…

Ubuntu Netbook Remix 9.10

UbuntuNetbookRemixが9.10へバージョンアップしたので、AspireOneに入れているUNRをUpgradeしてみました。 よかった点 インターフェイスがめちゃかっこよくなってる! 特に最初のランチャーがすごい洗練されましたね、使いやすい 若干動作が軽くなった?かな…

Google App Engine for Java

いつか試そうと思っていたGoogleAppEngine for Javaですが、ちょっと時間を見つけて遊んでみました。いいですね、Eclipseでの開発環境のテンポといい、デバッグやデプロイまでの手軽さはなかなか魅力的です。ちょっといろいろ遊んでみます

続・EmacsでのActionscript開発環境

先日迄の間で構築した環境です。 NTEmacs Actionscript-mode yasnippet 残り細かい設定を加えたいと思います。 cygwin 既に導入している場合は飛ばしてもいいですが、無い人はあると便利かもしれません。元々、rascutを使うだけならOneClickRubyで十分なんで…

EmacsでのActionscript開発環境

普段はFlexBuilderを使っています。Eclipseベースであり、総本山adobeが開発していることもあり、非常に便利で高機能ですしとても助かるのですが、当然Eclipseなので重いです。それでも最近のPCスペックなら大したことないんですけど、ちょっと出先で遊びた…

指定月の最終日

Actionscriptで指定した月の最終日を出す場合の手っ取り早いやり方。例えば7月の最終日を出す場合。 var _date:Number = new Date(2009, 6 + 1, 0).getDate(); trace(_date) //=> 31Dateクラスで月を指定する場合0 => 1月なので、7月だと普通は6を指定します…

Flexのカスタムエフェクト

Flexでカスタムエフェクトを作成する場合、お約束があります。 カスタムエフェクトの作成について いろいろ書いてありますが要するに以下の2つ、ファクトリクラスとインスタンスクラスを用意します。 カスタムエフェクトを定義するには、ファクトリクラスと…

Dateクラス

DateクラスのMonthが0 = 1月なのをすっかり忘れて var _date:Date = new Date(2009, 7, 1); _date.getDay() //=> 6(土曜日)んなばかな!…と一人で30分ほどボケてました…くっそう(汗

オンラインストレージ

最近はDropboxやZumoDriveなどのオンラインストレージがとっても便利ですね。複数のPCで同期や連携する際にはとっても便利ですが、この二つは特に利便性という意味では他のサービスより抜きんでてるかもしれない。ただ、DropboxとZumoDriveはよく比較される…

ECB + CEDET

EmacsにはECB(Emacs Code Browser)という便利なパッケージがありまして、これを使うとEclipseのようなIDEを構築できるんですね。昔からあるので使ってる人も多いと思いますが。最近はもう開発止まったのかなぁ… なんて思っていたら、しっかりバージョンアッ…

AspireOneにUbuntuNetbookRemix導入

Ubuntu9.0.4のNetBook Remix(UNR)がリリースされ、さっそく手持ちのAspire Oneに入れてみました。 必要な物 USBメモリ(2GBあれば余裕) だけかな?とりあえずAspire One上でWindowsを起動して、UNRのイメージファイルをダウンロードします。ここを参考にす…

Flex/AIRでのコンテキストメニュー実装

いやいや、ハマりましたよ…名前が似てるっつうかまぎらわしいっつうか… var contextItem:ContextMenuItem = new ContextMenuItem("hoge"); hoge.addEventListener(ContextMenuEvent.MENU_SELECT, function(eve:ContextMenuEvent):void { trace("selected con…

Flex/AIRでアプリを作る際に、ネイティブなメニューを作成する方法。

WindowsではWindow毎にメニューが存在するため、NativeWindow.supportsMenuの値がtrueになります。逆にMacではNativeApplication.supportsMenuがtrueになります。これを利用してNativeMenuのインスタンスを用意します。 //Windowsの場合 if(NativeWindow.sup…

春眠

今日の札幌はいい天気で、ほんわか暖かいなぁ…もうすぐ春かぁてか、もうすぐ5月とか、はやくね? この間年明けたような気がするよ…もう歳かorz

ちょ!はてなのpre記法にactionscript無いのかよ!

package util { import flash.errors.IllegalOperationError; import flash.events.EventDispatcher; import flash.filesystem.File; public class ExperimentalPreferenceManager extends EventDispatcher { private static var _instance:ExperimentalPref…

とりあえず

ずっと塩漬けになってたHatenaで活動してみるテスト

FlexBuilder環境再構築

そういえばOSX版のEclipseは3.5からCocoa対応になり、インターフェイス周りがずいぶんいい感じになった訳ですが、調子にのってFlexBuilderPlugin入れたら、案の定動きませんでした…まあ、そりゃそうだろうな。この辺はじっくり待つしかないです。で、WTP全部…